タイトル
TOP > オリジナル 介護用品 > 杖 ステッキ
◇ 杖 ステッキの販売ページはこちら [楽天市場店] ◇

ささえ京友禅シリーズ【二段伸縮】|杖 ステッキ|オリジナルブランド



ささえ京友禅シリーズ【四つ折伸縮】|杖 ステッキ|オリジナルブランド



kansai PROP【二段伸縮】|杖 ステッキ|オリジナルブランド



kansai PROP【四つ折伸縮】|杖 ステッキ|オリジナルブランド



ささえシリーズ【二段伸縮】VH2型|杖 ステッキ|オリジナルブランド









ささえシリーズ【4つ折伸縮】VH4型|杖 ステッキ|オリジナルブランド





カーボン 雨にも負けず【4つ折伸縮】VH54型|杖 ステッキ|オリジナルブランド




さぽーと 雨にも負けず【二段伸縮】VH32型|杖 ステッキ|オリジナルブランド



さぽーと 雨にも負けず【四つ折伸縮】VH34型|杖 ステッキ|オリジナルブランド



ささえウォーク 緩衝機能付【二段伸縮】V62型|杖 ステッキ|オリジナルブランド




ささえウォーク 緩衝機能付【4つ折伸縮】V64型|杖 ステッキ|オリジナルブランド




ささえ 四点支持ステッキ R80型|杖 ステッキ|オリジナルブランド




松葉杖・ロフストランドクラッチ・歩行器|杖 ステッキ|オリジナルブランド



杖を用いた歩行方法 「3動作歩行」と「2動作歩行」

「3動作歩行」は、初めて杖を使って歩く方におすすめの歩行方法です。
1.まず、杖を進行方向に出します。
2.次に、痛いほうの足を前に出します。
3.最後に、痛くない方の足を前に出します。

「3動作歩行」がつらい方は、「2動作歩行」をおすすめします。

「2動作歩行」痛みのない側の手で杖を握ります。
1.杖を前につきながら、痛い方の足を前に出します。
2.良い方の足を痛い方の足と杖・ステッキの先に揃えます。

痛みのある足にかかる荷重を少しでも軽減するには、正しい杖のつき方が必要です。
利き手で持ちやすいからと、右足が悪いにもかかわらず、右手に持ったりするケースが大変多いようです。
間違った使い方をすると、痛い足だけでなく別の足や体幹まで損なうことになりかねません。
杖のつき方を覚えて、快適なステッキ生活を楽しんでください☆

TOP PAGE